異性だけでなく、同性ともお話をして楽しむことが出来る「友達作りトーク(友達作りtalk)」
インストールしてみたいけど、「友達作りトーク」は有料なの?無料なの?という疑問を持っている人も多いと思います!
なのでこの記事では、友達作りトークの料金について説明していきます!
目次
友達作りトーク(友達作りtalk)は基本的に無料
友達作りトークは基本的に無料でチャットでトーク出来ます!どれだけチャットでメッセージのやり取りをしてもお金はかかりません。
また、友達申請するのもどれだけ申請しても無料です!
有料の機能は?
ただ一部有料なところもあります!
有料のところは、友達作りトークの右上の「設定」というところを見てもらえれば分かります!
赤丸で囲った「購入する」というボタンが有料となります!それをタップするとこのような画面に!
お金を払えばスマホに表示される広告を消せるみたいですね!でも使っていてそこまで、広告がうっとうしいなと感じませんでした!
またプロフィールの写真にモザイクがかかっていてはっきりと見えない写真もあります。モザイクを消したい!と思う人はお金を払って消せばいいと思いますが、自分はそこまで気になりませんでした(笑)
また実際に「友達作りトーク」を使っている人の口コミを見ても、課金しているという意見はなかったので、みんな無料で楽しんでいるのではないかと考えられます!
無料で使うことは出来ますが、友達作りトークは出会い目的での利用は禁止されているアプリです。
気軽に使える出会い系を探しているなら「ハッピーメール」がおすすめです。
ハッピーメールは累計会員数も1700万人超えで、数多くのカップルが誕生している有名な出会い系です。
積極的に出会いを求めている異性が使っている出会い系なので、メールでやり取りしてから出会うまでの流れがスムーズです。
また、何か困ったことが起きた時はお電話でのサポートもあるので安心して使うことが出来ます。
\女性会員増加中!簡単登録!/
※いつでも退会可能!
友達作りトーク(友達作りtalk)の再登録方法!
友達作りトークをアンインストールしてしまった人は再登録するまでに、12時間開けないといけないみたいです!
アンインストールするときにこのような表示が出てきます!これは、自分は退会した直後にインストールしようとしたので、11時間後に再登録が出来ます。という表示が出てきました。
また、再登録する時は、年齢や性別はあらかじめ一番最初に決めた時のままで、ニックネームだけ記入させられます!
友達作りトークの退会方法(アンインストール)
ここでは「友達作りトーク」の退会方法について紹介します!
友達作りトークを退会する方法はとても簡単です!
まずは、画面右上の「設定」をタップしましょう!
そうしたら下の方に「アカウント削除」というボタンがあるのでそれをタップすると。
これで「OK」をタップするとアンインストール完了です!
アンインストールしてしまうと、今までいた友達や、チャットの履歴も消えてしまいます!
友達作りトークをアンインストールした人の口コミ
友達作りトーク ってアプリ
前してたんだけど そのとき
たくさんプロフに写真あげてて
それが悪用されまくってるんだよね〜
悪用報告100人いったかも🤔まあ自分が悪いのです
— あんな (@originals2828) 2018年1月7日
友達作りトークとかいう出会い厨アプリを暇つぶしでやったら女と間違われて男からメールが三通きて速攻退会した
— ねこぐさ (@as_ug_ok_en) 2014年8月30日
Twitterでも友達作りトークをアンインストールした人の書き込みを見つけました。
友達作りtalkよりも出会える出会い系を使おう!
友達作りトークは無料で使うことが出来るアプリですが、出会い目的での利用は禁止されているアプリです。
なので、友達作りトークのアプリ内で出会いに誘うような発言をしたり、ライン交換に誘う発言をするとアカウントが凍結する可能性もあります。
もしあなたがアプリで自分にピッタリなステキな人を見つけたいという方なら、出会い目的での利用も大丈夫で、会員数も多い出会い系を使うことをおすすめします。
友達作りトークではただ暇つぶし感覚で使っている人が多いので、中々返事をくれる人もいませんが、ちゃんとした出会い系では積極的に出会いを求めている人が多い印象です。
世の中にある数多くの出会い系の中から今回3種類に絞り込んで「安心して使える出会い系ランキング」を作成しました。