完全無料で利用できる出会系アプリの「トークランド」ですが、使ってみる前に評判や評価はどんな感じなのか?サクラはいるのか?は気になるところだと思います。そのあたりをまとめてみました。
目次
トークランドの評価・評判
Google Playでトークランドの評価は5段階中3.9でした。(自分が調べた時点は)
Google Playでの評価はアプリ会社が自作自演で口コミを書いたりする場合もあるのでこの評価がうそか本当かはわかりませんが、数字自体は高いほうではないかなと思います。
書き込まれていた口コミの中の一部を紹介します。





口コミを見る限りはいまいちっていう感じでした…
気軽に使える出会い系を探しているなら「ハッピーメール」がおすすめです。
ハッピーメールは累計会員数も1700万人超えで、数多くのカップルが誕生している有名な出会い系です。
積極的に出会いを求めている異性が使っている出会い系なので、メールでやり取りしてから出会うまでの流れがスムーズです。
また、何か困ったことが起きた時はお電話でのサポートもあるので安心して使うことが出来ます。
\女性会員増加中!課金なしでも使える!/
※いつでも退会可能!
トークランドにサクラはいるの?
トークランドにサクラがあいると断言することはできませんが、かわいい女の子がたくさんいるとか返事をしてもなかなか却って来ないという口コミも見受けられたのでサクラがいる可能性は大いにあり得ますね。
いくら無料で使えるからと言ってサクラばかりだったら嫌ですよね。
トークランドでブロックされた!ブロック解除方法は?
トークランドを実際に使った人で「ブロックされた」「ブロック解除の方法はないの?」といった口コミがいくつかありました。
いろいろ方法を探してみましたが、ブロックの解除方法を見つけることが出来ませんでした。
トークランドは無料だからこその注意点
トークランドは確かに無料で利用できます。ですが無料であるがゆえにデメリットもあります。それは低品質の男性がめちゃめちゃ群がることです。
多くの出会える出会い系アプリというものはものは男性と女性の比率が6:4くらいです。なのでそこまで男女比に差があるとは言えません。また、そのような優良な出会い系は、男性が有料で女性が無料にしているのでそのような比率が成り立っているとも言えます。
男性が有料で女性が無料でも男性のが利用者が多いということは、男女両方とも無料のアプリには男性の比率が圧倒的に高まることが簡単に想像できますよね?(笑)
なのでどんだけ男性がメールを送っても、なかなか女性からはメールが返ってこない現象が起こります。そして女性はわざわざ男女とも無料のアプリを使うメリットはないですよね?だって、男性が有料のアプリでも女性にとっては無料で使えるのはほとんどなのですから。
なので男性も本気で出会いを探しているなら、無料アプリではなく、有料の出会い系に登録したほうが効率はかなり良いです。別に出会いを探していないならいいですが(笑)
トークランドの広告には有料のものがあるので注意!
トークランドに掲載されている広告の中には有料のものがあるので注意してくださいね!
完全無料といってもそういったところで引っかからないようにしてください。
トークランドの退会方法は?
トークランドの退会方法は簡単です。アプリをただアンインストールするだけです。簡単すぎて逆に不安になりますよね(笑)