某有名ユーチューバーの方が動画内で取り上げた、「リングチャット」というアプリ。めちゃめちゃ美人な女性とこのアプリで出会っているところを動画でも出ていて、自分もこんな可愛らしい女性と出会いたい!と思いを寄せてあなたはこのアプリのことを検索してみたのかもしれませんね!
ですがリングチャットは本当に出会えることができるアプリなのでしょうか?サクラとかはいないのでしょうか?使っている人の評価はどんな感じなのでしょうか?調べてみました。
目次
リングチャットの評価
実際にリングチャットを使っている人はどんな評価をしているのかTwitterで探してみました。
LINGチャットというアプリを調査したどん!
まず最初に登録すると100コインもらえる。
やたらメッセージが来るので可愛目の子にメッセージ返したらそれだけで23コイン無くなった。
さらにLINEのQR送ってくれるというから送ってもらったらコイン足りなくて開けない(残り77コイン)— ロード・オブ・ザ・おっぱい-乳輪物語- (@Uncobitch) 2017年7月5日
Twitterでリングチャットを評価している人は少なかったです。ですが、この方はリングチャットを使ってみて良い出会いは無かったみたいです。
リングチャットにサクラはいるの?
「リングチャット」とネットでググってみると、やたらと「リングチャットはサクラばっかだ!」と書いている人が多かったです。このような書き込みは一人の方のブログだけでなく、色々な方のブログに書いてありました。
どうやら本当なのかもしれませんね。サクラを使って男性会員から多くのお金を取るような悪徳な出会い系アプリは世の中に無数にあるので、リングチャットもその一部なのかもしれません。
またネットで調べてみると、自分のプロフィールをまだ全然書いていない段階からめちゃめちゃ美人の女性からガンガンメールが送られてくるみたいです。それも何通も。(笑)
普通、顔写真もなくてどんな人か書いていない人にましてや女性側からメールが来るなんてありえない話じゃないですか?でも多くのメールが届くことからリングチャットはサクラを使っていると予想されますね。
気軽に使える出会い系を探しているなら「ハッピーメール」がおすすめです。
ハッピーメールは累計会員数も1700万人超えで、数多くのカップルが誕生している有名な出会い系です。
積極的に出会いを求めている異性が使っている出会い系なので、メールでやり取りしてから出会うまでの流れがスムーズです。
また、何か困ったことが起きた時はお電話でのサポートもあるので安心して使うことが出来ます。
\女性会員増加中!簡単登録!/
※いつでも退会可能!
リングチャットは有料?料金は?
サクラが多い出会い系アプリだったとしても、無料で使えるなら使ってみようかな~と思っていた方もいるかもしれませんが残念ながらリングチャットは有料の出会い系アプリです。
その料金はどれくらいなのかまとめました。↓↓
メッセージを一通送る | 23コイン(約230円) |
添付画像を見る | 110コイン(約1100円) |
添付画像を送る | 110コイン(約1100円) |
この料金を見て高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれですが、自分は高いと思いました。
自分もよく利用していて出会えている「Jメール」や「ハッピーメール」などの優良出会い系サイトでもメール一通送るのに50円~60円しかかからないのに、リングチャットではその4倍近くの値段ですからね。
また、添付画像を見たり送ったりするのもかなり高額な料金が取られます。もしサクラの人から画像が送られてきて、ついつい興味本位で見てしまったらそれだけで110コインが飛んでいきます。(笑)
料金を見てもあまり使ってみようとは思わない出会い系アプリですね。
リングチャットは出会いが禁止されている!?
調べてみるとリングチャットはそもそも出会いが禁止されていることがわかりました!
あれ?出会い系アプリじゃなかったの?と思われた方も多いと思いますが、異性との出会いを許可するアプリというものは必ず年齢確認をしなければならないという決まりがあります。これは18歳未満の使用を禁止するために決められたことです。
ですが、リングチャットには年齢確認がありませんし、利用規約にも「出会いの場の提供義務を目的としていません」と書いてあります。
あれ、有名ユーチューバーはこのアプリを使って出会っていたよな?と思った方もいると思いますが、どうなんでしょうね?(笑)
でも、もしあなたが本気で異性との出会いを探しているなら出会いを禁止さえているアプリをわざわざ使わなくてもいいんじゃないかなと思います。
リングチャットはlineの交換もダメなの?
出会い系で仲良くなった異性とlineを交換したいという気持ちになるのは普通のことです。特に男性は出会い系の使用料金が有料なのでいち早くlineを交換してお金の発生を抑えたいところですね。
ですが、リングチャットは課金しないと異性とIDを交換することができないのです!!利用規約にもそのように書いてあります。
コインを購入した人だけが異性とのlineのID交換を許可されているということです。
もちろん「Jメール」や「ハッピーメール」は異性とline交換することは認められていますよ!
リングチャットは意地でも課金させたいのですかね?(笑)
リングチャットの退会方法は?
リングチャットの退会方法は、お問い合わせフォームから行うことが出来ます。
「アカウント削除」を選択してお問い合わせに送信しましょう。送信すると「管理者にメールを送信しました」の画面が表示するので一応これで退会したことになります。なんか簡単すぎて逆に心配になりますよね?(笑)
退会する前に自分のプロフィールや写真を削除することを心配な方にはおすすめします。そのあとはアプリのアンインストールをして完了になります。