気軽にトークをしてた母子むことが出来る「うさ森チャット」(以下:うさ森)ですが、うさ森を使っている人で利用停止になった人やアカウントが停止した人の口コミが大勢見つかりました。
うさ森が利用停止になったら期間はいつまでなのかや解除方法はあるのか調べてみました。
目次
うさ森チャットで利用停止の期間は無い!一時停止もほぼ無理!
うさ森で利用停止になった人はもう再登録することは基本的にできません。
また利用停止ではなく、一時停止になった人もいるかもしれませんが、一時停止になった人でアカウントが復活した人の口コミも探しましたが見つかりませんでした。
うさ森のアカウントが凍結した人は、うさ森に固執せずにうさ森に似た違う出会い系アプリを使った方が早いかもしれません。
うさ森チャットで透明化した人の評判
うさ森でㄘんㄘんとか呟いてたら透明化食らった人ですこんにちわ
— ㄟ゜ㄋㄟ゜ㄋ (@heihoukansei_) 2018年5月27日
うさ森で利用停止になる人もいれば「透明化」になる人もどうやらいるようです。
利用停止する人や透明化してしまう人はアプリ内での発言が原因と考えられます。
うさ森チャットの禁止ワード!
うさ森は禁止ワードが多くてすぐに利用停止になるなー。
ウサビッチのキャラクタをパクってるから、アプリ自体が削除対象のような気が。。
— 出会い系マニア@元童貞 (@shun_deai) 2017年11月10日
うさ森禁止ワード一覧、禁止ワードにLINEカカオ追加 pic.twitter.com/kdE2dvn99H
— ぬんぽこ(スパム乗っ取られたアホ) (@umeusi) 2017年5月14日
うさ森のアプリ内では言ってはいけない禁止ワードがあるようです。
公式サイトで禁止ワードを公表しているわけではないので、完璧に分かるわけではないですが、基本的に卑猥な単語は凍結の原因となります。
アプリ内で発言する時も気を遣わないといけないので面倒くさいですね。
うさ森チャットは出会い目的の利用は禁止!
うさ森を使って誰か出会える相手見つからないかな~と思っていた方もいるかもしれませんが、うさ森は公式で「出会い行為禁止」とされているアプリです。
アプリ内で出会い探しをしている人を見かけた方もいるかもしれませんが、出会い探しをしている人が利用停止になるのも時間の問題です。
うさ森は、少しでも出会いに誘い出すような発言をした場合、あわよくば即アカウント凍結になる可能性は十分あります。
気軽に使える出会い系を探しているなら「ハッピーメール」がおすすめです。
ハッピーメールは累計会員数も1700万人超えで、数多くのカップルが誕生している有名な出会い系です。
積極的に出会いを求めている異性が使っている出会い系なので、メールでやり取りしてから出会うまでの流れがスムーズです。
また、何か困ったことが起きた時はお電話でのサポートもあるので安心して使うことが出来ます。
\女性会員増加中!課金なしでも使える!/
※いつでも退会可能!
うさ森チャットでラインID交換や連絡先交換もしないほうがいい
うさ森は本当に規制が厳しいアプリなので、どのワードに引っかかってくるか分かりません。
ラインIDの交換やその他連絡先交換をうさ森で行うのは全くもっておすすめ出来ません。
うさ森チャットの退会方法!
「うさ森のアカウント削除したいのに退会出来ない!」
と言っている人がいましたが、そんなことはありません。
うさ森の退会方法画面右下の「設定」→「アプリを退会する」のところをタップすればアプリをアンインストールすることが出来ます。
うさ森に似た出会い系アプリ紹介!出会い目的で使える!
うさ森は出会い行為が禁止されているアプリなので、異性との出会い目的でうさ森を利用していた人には向いていないアプリですし、特に女の子も出会い目的というよりは暇つぶし感覚で使っている子が多いです。
もしあなたが、うさ森に雰囲気は似ているけどちゃんと出会い目的で使うことが出来て、気軽な出会いを探している男女が多い出会い系を探しているなら以下のランキングに掲載している3つの出会い系がおすすめです↓↓