無料でトークをして楽しむことが出来る「友達作りトーク(友達作りtalk)」ですが友達作りトークを使っていて、いきなり相手からブロックされた!!という人もいると思います!
仲良く話していた子ともう一度話したい!ブロックを解除する方法はないの?とお悩みの方に向けた記事です。
また自分が嫌いな人をブロックする方法や友達削除の方法もまとめています。
目次
友達作りトーク(友達作りtalk)で相手からブロックされたらどうなるの?
相手が自分をブロックしてきた場合
・相手の「友達」という欄から自分が表示されなくなる
・チャットが出来なくなる
このようなことが起こります!
ではブロックされた時はどうすればいいのでしょうか?
答えは、、、、
どうすることもできない(泣)
それか自分が知らないだけかもしれません(笑)
でもネットとかで自分も探してみましたが、ブロックされた時の対処方法は見つけることが出来ませんでした。
ブロックされた人の口コミ
顔見せたらブロックとか友達作りトーク、暇トークその他もろもろ、日常茶飯事だったな~www
— なおキング (@naokirumu) 2018年3月6日
Twitterでも友達作りトーク のブロックのことについてつぶやいていた人がいました(笑)よくあることみたいですね。
友達作りトーク(友達作りtalk)で自分がブロックする方法
では反対に自分が相手をブロックする方法を紹介します!
相手のプロフィールの画面を開くとこのような画面になると思います!
下の方にスクロールしていくと「ブロックする」というボタンが出てくると思います。
そのボタンを押すとこのような画面に↓↓
ブロックすると、そのユーザーが再度友人申請が出来ません。という表示が出てきますが、要するに、ブロックした相手からは友達申請が出来なくなりますよ。ということです!
ブロックした相手はもちろん友達欄から消えますし、チャット画面からも消えます。
ブロックを解除する方法
もし携帯を触っている時に、ついつい間違ってブロックボタンに手が触れてしまって、ブロックしたくない人をブロックしてしまった場合も安心してください!
先ほどのブロックボタンがあった場所が、ブロックした後では「ブロックを解除」のボタンに変わっているのでそれを押すだけです!
わずか1~2秒ほどで解除できます!(笑)
ですが、一度その人のプロフィール画面を閉じてしまうともう現れることはないのでブロック解除することは出来なくなります。潔くあきらめましょう(笑)
気軽に使える出会い系を探しているなら「ハッピーメール」がおすすめです。
ハッピーメールは累計会員数も1700万人超えで、数多くのカップルが誕生している有名な出会い系です。
積極的に出会いを求めている異性が使っている出会い系なので、メールでやり取りしてから出会うまでの流れがスムーズです。
また、何か困ったことが起きた時はお電話でのサポートもあるので安心して使うことが出来ます。
\女性会員増加中!簡単登録!/
※いつでも退会可能!
友達作りトークで友達削除する方法!
友達削除する方法は、とても簡単です!
まず、友達削除したい人のプロフィール画面を開きます!
すると上の方にこのような画面が出てくるので、「友達削除」のボタンをタップします!
次にこのような画面が出てくるので「OK」を選択!確認画面が出てくるのはありがたいですね!(笑)
一度友達削除してもまた、友達になることは出来るので安心してください!再び「友達になる」を押せばもう一度友達になることできます。相手が申請してくれるかは別の話ですがねww